2007年12月02日

【ドラマ】ちりとてちん

chiritotechin.jpg


TVっ子aqueが只今はまっているのが
NHK連続ドラマ小説「ちりとてちん」

主人公の喜代美ちゃんは何をコンプレックスだらけで
何をやらせてもうまくやりこなせない、不器用な女の子。
しかも同姓同名の幼なじみ(この子が才色兼備!)と
A子、B子(主人公)と比較され、
なかなか「自分の人生の主役」になれない。

…そんな朝ドラ史上最強の(?)ダメ子ちゃんが
女流落語家を目指すというお話なのですが
この喜代美ちゃんの気持ちが痛い程、共感出来てグッときます。

コンプレックス
…コイツを乗り越えるのってかなりの労力ですよね。
アタシ自身、昔は出来のよい妹と比較され、
卑屈になった時期も若かりし頃ございましたが
「コンプレックスも自分の個性だ!!!」
と、気づくと女の子は強いものです。

このドラマの主人公にもいつかは気づいて欲しいと
毎日TVのブラウン管を通して涙ながらに願っております。
(↑激しく感情移入するくらいのはまりっぷり。。。)

さて×2。
このドラマの見所はもうひとつ。
個性豊かな登場人物たちです。

喜代美ちゃんが弟子入りした「徒然亭」の兄弟子たちが
とってもいいキャラをしています!
兄のいないaqueは「こんな兄さまたちがいたらいいなぁ。」
って思わずため息。
そして3番弟子の小草若(狂言師の茂山宗彦さんが好演。)の
「底抜けに〜〜!!」を密かに流行らせようと画策中。。。

未見の方、ぜひ一度だまされたと思って観てみて下さいませ〜。
底抜けに〜、おもしろですぞ〜!!


「ちりとてちん」
http://www3.nhk.or.jp/asadora/



------------------------------------------------------------------------

■ 12月1日 open「イラストレーターのぽちぶくろ 2008」
■2007年12月1日(土)〜2008年1月31日(木)まで開催予定


poti_banner.jpg 総合サイトです。
 今年もたくさんのイラストレーターさんが
 参加しています。



:
ここから直接aqueの
「ぽち袋ページ」に飛べますよ☆
ポチっとクリックしてみて下さいね!







posted by aque at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | television | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月15日

恋ノチカラ

koi.jpg

TVっ子で、前クールのドラマは欠かさず
観ていたaqueですが、
「TV断ちをしよう」と心に決め、
今クールのドラマは全く観ていません!

が、偶然「恋ノチカラ」の再放送に出くわしてしまい、
その決意はもろくも崩れ去りました。。。

ということでただいまaqueのちょっとしたブームは
「恋ノチカラ」です。
2002年放送当時もほとんど欠かさず観ていたので
この想いは5年越しの再燃です!

5年前は「30歳なんてまだまだ…」と思って
視聴していましたが
ヒロインと近い年齢になった今改めて観返すと
「あ…ここそっくり…」と思うところが多々。
特にヒロインが自宅でずんだれた格好で
赤ワインをがぶ飲みする姿は…
他人事とは思えません。。。

「キャ〜☆」とか黄色い歓声を上げながら
思わずヒロインの恋の行方に感情移入してしまう
ステキな作品です。
そして見終えた後、赤ワインが絶対飲みたくなります!(笑)

----------------------------------------------------------------

「恋ノチカラ」
大手広告代理店に勤める独身の本宮籐子は、
三十路を迎え、恋もせずに酒を飲むことを
唯一の楽しみとしていた。
そんな中、同じ会社の男性が独立し、
籐子に引き抜きの話が持ち上がるが…。
2002年1月からフジテレビ系列で放映された、
30代的倦怠真っただ中のヒロインが、転職をきっかけに
再び夢に向かって奮闘する姿を描いた
ハートフル・ラブ・コメディ。



----------------------------------------------------------------
posted by aque at 17:52| Comment(0) | TrackBack(0) | television | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。